ビューティーオープナーが効果なしと感じてしまった8つの理由を徹底解説
【ビューティーオープナー】
モンドセレクション2年連続金賞で、テレビCMでも放送中の卵殻膜美容液、ビューティーオープナー。
口コミサイトのアットコスメでも高評価が目立ちますが、やはり一定数の悪評も存在します。
ですが調べた結論としては、正しい使い方を守れば、ビューティーオープナーは十分な効果が期待できることがわかりました。
ここではまず、「効果なし」と感じられる場合に考えられる8つの理由について、ひとつずつ解説していきますね。
効果なしと感じる8つの理由を公開!
@洗顔直後に使用していない
A洗顔がちゃんと完了していない
B使用量が足りていない
C他のケアをやめてしまっている
D肌に悪い生活習慣が続いている
E1日1回しか使用していない
F濡れた手でケアしている
G風呂上がり後3分以内にケアしていない
@洗顔直後に使用していない
商品の説明書にも書かれている通り、ビューティーオープナーは、洗顔してすぐの何もつけていない状態の肌に使うのが、ベストとされています。
洗顔直後に使用することで、ブースターとしての効果を発揮して、次の化粧水や乳液の浸透力も上がります。
万一、市販の乳液やクリームなどの後に使用している場合は、その前のまっさらな肌の状態で使用するように変えてみてください。
A洗顔がちゃんと完了していない
そもそも、しっかり洗顔ができていないということも考えられます。
洗顔をちゃんと終えていないと、ビューティーオープナーがしっかり浸透しなかったり、肌荒れなどの可能性も高まってしまいます。
とりわけ、毛穴の黒ずみなどが改善されないとしたら、洗顔について、見直してみると良いでしょう。
細かく泡立てて洗い、こすりすぎずにしっかりと洗い流せているか、ぜひチェックしてみてください。
B使用量が足りていない
公式サイトにもある通り、ビューティーオープナーは1〜3滴が適切な使用量となっています。
乾燥肌の場合は、1円玉の大きさくらいの使用量を目安にすると良いのですが、ケチって1滴だけのケアを続けていると、保湿効果も思ったように得られないことも考えられます。
とりわけ乾燥肌の方は、まずは多めに使ったり、2度付け・重ね付けを試してみたりして、ぜひ肌実感の違いをチェックしてみてください。
C他のケアをやめてしまっている
ビューティーオープナーは、導入美容液・ブースターとしての使用が公式サイトでも推奨されていて、浸透しにくい肌に吸いつくように入っていく卵殻膜美容液です。
他の化粧水なども、ビューティーオープナーの後に使用することで、美容成分の浸透を高めることができるんですね。
さらにその後に、乳液やクリームで肌を保護することも、大切になってきます。
ビューティーオープナーに加えて今までのケアも続けることで、相乗効果で美肌キープがしやすくなるんです。
D肌に悪い生活習慣が続いている
スキンケアを行う前提として、毎日の生活習慣の改善も、やっぱり大切です。
食生活を見直すこと、十分な睡眠時間を確保すること、適度な運動を続けること、ストレスをためないように留意すること、喫煙や過度の飲酒を避けること、などですね。
言い換えれば、健康な生活を継続していくことで、美肌効果もどんどんアップしていきます。
先ほどに挙げたような点が気になる方は、ビューティーオープナーのケアを継続しつつ、ぜひ1つでも改善を目指していってみてください。
E1日1回しか使用していない
朝だけ、または夜だけに使用していても、肌への効果は期待できますが、効果ないように思われるときは、朝晩の1日2回のケアを行ってみるのがおすすめの方法です。
また、ほうれい線やしわ、シミなど、特に気になる場所には、重ね付けをしていくと、より効果が高まります。
F濡れた手でケアしている
洗顔を終えてすぐに使用するのがベストですが、だからといって手が濡れていると、卵殻膜エキスが水分で流れていって効果ない状態になりかねません。
お風呂上りなどの場合で、手や顔、髪の毛などが濡れている場合は、事前にしっかり水をふき取って、乾いた状態でケアを行うようにしてみてください。
G風呂上がり後3分以内にケアしていない
肌は洗顔後・入浴後に、汚れと一緒に皮脂まで洗浄してしまっているため、一気に乾燥状態に進んでしまいます。
ですが、それと同時に、毛穴も清潔な状態になっているので、スキンケアを施すのにはピッタリの肌になっているんです。
とりわけ、お風呂上りの直後は、一瞬で乾燥してしまうんです。
薬局でずっと働いている友人から教えてもらった話ですが、「入浴後3分以内」というのが、スキンケアに最も適した時間だそうです。
とはいえ、覚えることは「お風呂上りはすぐにビューティーオープナーオイル」ということだけなので、簡単です。
たったこれだけを心掛けて習慣にするだけで、スキンケアの効果が変わってくるはずです。
肌が汚れているときはケアを避けて、お風呂上がりの一番肌がキレイなタイミングを逃さず、ケアを続けてみてくださいね。
正しいケアを続けて、効果を実感。
さて、いかがだったでしょうか。
卵殻膜美容液のビューティーオープナーは、正しい使い方で継続してケアすることで、「効果なし」「効かない」という悪評の感想には、ならなくなってくるはずです。
ちなみに、今ならビューティーオープナーの公式サイトで、初回65%OFF&3つのお試しサンプル付きで始められます。
ピンときた方は、早めにチェックしてみてくださいね。
管理人のリアル口コミ!
ここでは、私が実際にビューティーオープナーを1か月使って感じた香りや使用感について、徹底的に口コミしていきますね。
結論としては、ビューティーオープナーは香りも良く、使用感や美肌効果もバッチリでした!
ビューティーオープナーを激写!
ビューティーオープナーの本体とパッケージです。
ゴールドで高級感が漂っていて、使う前からワクワクしちゃいました。
ビューティーオープナーの公式サイトでキャンペーンの定期コースを申し込みました。
☆卵殻膜エキスの配合量が94%から「95%」に増えました!
☆容器が薄型になって、ポスト投函が可能になりました!
☆樹脂ボトルになり、処分が簡単になりました!
ビューティーオープナーの匂いは?
アットコスメや美容ブログで「卵殻膜の独特な匂いがする」という口コミがあったので、まずは自分の鼻で確かめてみました。
ボトルを開けたとき、手に取ってみたとき、顔につけたときに匂いをかいでみたんですが、口コミにあるような変な匂いは一切しませんでした。
匂いの系統としては、ハーバルですっきりした香りですね。
レモングラスやローズマリー、ゼラニウムなどの天然成分が配合されていて、リラックスできる匂いです。
それに、この匂いは肌になじむとすぐに消えるので、好みじゃなくても問題なく使用できるレベルです。
香りについての私の評価をまとめると、次のようになります。
☆リラックスできるハーバルですっきりした匂い
☆肌になじんで間もなく匂いが消える
ビューティーオープナーの使用感は?
まず、肌に染み込むのが本当に速いです。
手に取って肌に広げると、瞬間的に肌に吸い込まれていきます。
即効で浸透するので、気になる箇所に少し塗ってから全体に伸ばしていった方が、バランスよくケアができます。
今のところ重ね付けなしで使用していますが、1〜2滴でも十分に顔全体になじみます。
それに、ビューティーオープナーの次に化粧水を使うと、すごくスムーズに浸透してくれるのも良いですね。
ビューティーオープナーの使用後の評価は?
ここでは、ケア開始の翌日から1か月後までに私が感じた効果を書いていきますね。
翌日
起きてまずビックリしたのが、いつもより肌がもちもちになっていたんです!
肌がツルツルしているので、メイクをしてもファンデーションがスーッと伸びていきます。
昨日の夜はお試しで1滴だけ使ってみたんですが、意外や意外、1滴だけで翌朝も効果が持続して、十分しっとり感がありました。
2〜3滴くらい使う日も作ったりして、効果の違いを見ていっても良いですよね。
1週間後
もちもち肌は、しっかりキープできています。
まだ毛穴への効果は感じられませんが、メイクしても毛穴落ちが目立たなくなってきました。
これまではファンデを塗っていても、なんとなく毛穴に吸い込まれている気がしてたのに、さっと肌に乗せられる感覚があります。
2週間後
匂いに慣れてきて、むしろリラックスできるようになってきました。
香りのおかげで肌をいたわっている実感があって、贅沢な時間を過ごせます。
メイク乗りもずっと良いので、肌も毎日よろこんでいる感じです。
3週間後
外で買い物をしていたら、たまたま大学生の姪っ子に会って立ち話をしたんです。
一緒にいた姪っ子の友達が、「えっ、伯母さん?大学の先輩の人って思った」って言ってくれたんです。
お世辞でも、やっぱりうれしくなっちゃいますよね。
でも、自分でもはっきりわかるくらい肌の感じが良くなってきていたので、見た目にもわかっちゃうのかも?
まだすっぴんだと毛穴やシミが見えちゃいますが、メイクすれば、ほとんど気づかれなくなってきました。
1か月後
鏡を見るとはっきりわかるくらい、頬の毛穴が目立たくなってきました。
小鼻周りの毛穴はまだ消えていませんが、ビューティーオープナーを使い始める前と比べると、だいぶ引き締まったように感じています。
「ゆるんだ年齢肌」から、「もちもちの赤ちゃん肌」に近づけました。
肌を触っても、もちもち・すべすべが続いているし、ファンデの伸びも相変わらず良いです。
それに、肌にうるおいが出るようになったので、カサカサ目元がしっとりするようになって、しわも目立たなくなってきました。
ビューティーオープナーの使用量について
私は朝晩の1日2回、それぞれ平均すると2〜3滴くらいは使っていましたが、1か月使ってもボトルの半分以上が残っています。
同じペースで使っても、2か月以上は使えますね。
定期だと2回目からの継続分も1本4,466円(税別)なので、コスパ的にもお得に続けられます。
それに、定期の配送ペースを2か月に1回とかに変更もできるので、月2,000円ちょっとで卵殻膜コスメを続けることもできちゃうんです。
このままビューティーオープナーでケアを続けていけば、毛穴レス&小顔にもなれる手ごたえを感じています。
ビューティーオープナーの口コミまとめ
☆低評価もあった「匂い」は、慣れるとむしろリラックスできる
☆肌に吸い込まれるように浸透する
☆少量でも顔全体になじんでくれる
☆毛穴やシミが目立たなくなる
☆もちもち&すべすべ肌になれる
☆メイク乗りが良くなる
ビューティーオープナーの一部の悪い口コミは気になっていましたが、実際に使ってみると「効果なし」なんてことは全然なくて、評判通りの浸透力が実感できました。
香りや使用感も私の好みで、肌荒れなども一切なく、順調にケアできています。
また、今までのスキンケアにビューティーオープナーを1本プラスするだけなので、ケアにかかる時間もそれほど変わっていません。
化粧水の浸透が良くなったので、むしろ時短になっていますね。
公式サイトのキャンペーンをチェック。
以上の通り、ビューティーオープナーは香りや使用感もよく、効果も十分に実感できました。
特に浸透力や保湿効果が本当に高いので、乾燥する季節にはピッタリですね。
気になった方は、今なら初回半額以下&お試しサンプル付きで始められますので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
効果的な使い方について
結論としては、洗顔直後に即座に肌に塗るのが効果的ということになります。
使い方の手順その1:手のひらに取る
洗顔直後に、ビューティーオープナーを1〜3滴ほど取るようにします。
使い方の手順その2:顔になじませていく
以下の5か所をメインとして、肌になじませるように塗っていきます。
☆目の周辺部分に円を描くようになじませる
☆両方の頬から耳へ向けてなじませる
☆鼻から額にかけてなじませる
☆目と同様に口の周辺部分を円状になじませていく
☆首の部分を下から上へとなじませていく
使い方の手順その3:気になる部分に重ね塗りしていく
乾燥や毛穴、しわ、シミ、ほうれい線などの目立つ部分などに重ね塗りすることで、その後の化粧水がしっかり染み込むようになるんです。
オージオ化粧品のスタッフの使い方アドバイス
ここでは、販売店のオージオ化粧品のスタッフの使い方についてのアドバイスを掲載しておきます。
☆美容液を使用していない方
⇒ビューティーオープナーで洗顔後にケアを行えばOKです。
☆美容液を使用している方
⇒ビューティーオープナーをいつものケアにプラスすればOKです。
☆効果をきっちり感じたいとき
⇒夜のケアにビューティーオープナーを加えることで、翌朝の肌のうるおいがグッと変わってきます。
こんな使い方もおすすめ!
パックの前にビューティーオープナーを使用して、効果を高めることもできます。
美白や保湿など、自分が使いたいパックとビューティーオープナーを併用することで、相乗効果が期待できますよ。
それから、スチーマー美顔器でケアした後にビューティーオープナーを使うのも効果的です。
というのも、スチーマー美顔器には、毛穴の汚れを浮かせて除去する機能がありますが、使った後に肌をしっかり保湿させておかないと、肌荒れの原因になってしまうこともあるんです。
保湿力たっぷりのビューティーオープナーは、スチーマー美顔器の後に使うのがピッタリの美容液なんですね。
さらに、ビューティーオープナーの後に、化粧水や乳液のケアを行うことで、肌を守る効果に加えて、より一層の美肌効果が期待できます。
卵殻膜の効果効能もチェック。
いかがでしょうか。
洗顔直後にビューティーオープナー単品を1本プラスするだけでいいから、すぐに使い方はわかると思いますよ。
ビューティーオープナーのお得な店舗情報については次のリンク先でまとめてありますので、気になった方は一度チェックしてみてくださいね。
卵殻膜美容液の5つの効果
@肌の内側まで染み込む
A大人の女性に不可欠な成分を選び抜いている
B肌に透明感をもたらしてくれる
C毛穴対策にバッチリ
D毎日のケアに1つ加えるだけ
@肌の内側まで染み込む
ビューティーオープナーのメインの成分「卵殻膜」は、たんぱく質をたっぷり含んでいます。
卵殻膜のたんぱく質は人間の髪や肌にすごく構成が似ていて、ヒアルロン酸やコラーゲン、さらに18種類のアミノ酸で作られているんですね。
卵殻膜美容液のビューティオープナーには、これらの成分が自然な形で配合されているので、肌へのなじみ方がよく、肌にダイレクトに染み込んでいくんです。
洗顔直後の肌に嘘みたいに一瞬でサーっと浸透していって、保湿をキープしてくれるんですね。
95%の卵殻膜エキスのたった数滴を塗るだけで、肌のハリとツヤを導き、しっかり潤い肌に変えてくれるんです。
A大人の女性に不可欠な成分を選び抜いている
卵殻膜美容液のビューティオープナーは、肌に不足しやすい成分を補う効果を持っているんです。
コラーゲンやヒアルロン酸は、美肌のためには欠かせない成分になりますよね。
そんなコラーゲンの中でも、通称ベビーコラーゲンと言われる3型コラーゲンは、成人女性の美肌ケアにすごく大切な成分になるんです。
にもかかわらず、3型コラーゲンは、1型コラーゲンのように市販のサプリや美容液ではなかなか摂取することができず、しかも25歳以降にだんだんと少なくなっていくんです。
卵殻膜には、この赤ちゃん肌を実現する3型コラーゲンを補う効果があることが、アルマード・東京大学・東京農工大学の共同研究によって実証されているんですね。
これに加えて、オージオ化粧品では、成人女性と赤ちゃんの肌にどのような違いがあるかを徹底的に研究して、成人女性に効果的な成分を厳選してビューティーオープナーに加えているんです。
研究結果をもとに、大人の女性に不可欠な成分を選び抜いて加えているから、他の化粧品と比べても効果に自信がある商品に仕上がっているんです。
ビューティーオープナーの全成分のうちの主なものを挙げておきますね。
☆95%卵殻膜エキス
☆コラーゲン
☆ヒアルロン酸
☆スクワラン
☆カンゾウ根エキス
B肌に透明感をもたらしてくれる
ビューティーオープナー自体が肌にうるおいを与えてくれますが、導入液としても次の化粧水や乳液の浸透力を高めてくれるので、顔じゅうにうるおいが出て、透明感も現れてくるんです。
これに加えて、卵殻膜には保湿成分のL-システインがたっぷり入っているので、うるおいにハッキリした手ごたえを感じられるんです。
C毛穴対策にバッチリ
ビューティーオープナーのモニターの口コミでも多数を占めたのが、「使い始めて毛穴がキレイになった」という内容だったそうです。
卵殻膜エキスの作用で肌に弾力が出てくるので、毛穴もしっかり引き締めてくれる効果が期待できるんですね。
角層部分もうるおいで満たされるので、毛穴やニキビ跡も次第に目立たなくなってくるんです。
D毎日のケアに1つ加えるだけ
ビューティーオープナーを毎日のスキンケアにプラスワンするだけで済むんです。
卵殻膜エキスの効果で、肌のうるおい、ハリ・ツヤはもちろんのこと、次の化粧水やクリームもしっかり染み込むようになるので、手軽に卵殻膜コスメが実現するんです。
卵殻膜エキス以外にもこんな成分が!
卵殻膜エキスが95%高配合されているのに加えて、肌のハリ・ツヤを取り戻す成分や保湿作用をもたらす他の成分も、ビューティーオープナーには十分に入っているんです。
ここでは、その中でも重要な次の3つの成分について、まとめておきますね。
@ヒアルロン酸
Aスクワラン
Bカンゾウ根エキス
@ヒアルロン酸
ヒアルロン酸は、皮膚の細胞の間にある成分です。
この、「皮膚と皮膚の間にある」という特性もあいまって、次のような効果をもたらしてくれるんです。
☆肌の弾力やハリ
☆高い保湿力
ですが、赤ちゃんの時を頂点として、肌が維持できるヒアルロン酸は年齢を重ねるにつれて、次第に減っていってしまうため、適切なケアで補っていくことが大切になります。
Aスクワラン
スクワランはサメの肝油がもとになっていて、みずみずしい美肌を保持してくれる成分として、ご存知の方も多いと思います。
ですが意外にも、スクワランは人の肌の中にも元々あって、保湿する働きがあるんですね。
このスクワランと汗とが混ざることで生成される皮脂膜が、いろいろな有害な肌への刺激を保護してくれているんです。
それに、スクワランは浸透力がとても強いので、保湿作用もしっかりと期待することができるんです。
ただ、ヒアルロン酸と同様に、スクワランも25歳を境に徐々に減っていくので、適切なケアを行うことが重要です。
Bカンゾウ根エキス
カンゾウ根エキス(甘草根エキス)は、マメ科の和漢植物であるカンゾウの「根」の部分から抽出された成分です。
メラニンができるのを抑制する効果が期待でき、美白作用が高いとされているんですね。
しかも、メラニンが黒くなってしまわないよう、細胞の働きを抑えてくれるんです。
言い換えると、シミやくすみなど、肌のトラブルから守ってくれる成分でもあるんです。
ビューティーオープナーは品質管理も徹底
公式サイトサイトにも記載がある通り、ビューティーオープナーは「ISO9001」という製品やサービスの品質を保証する国際規格を取得ずみの工場で作られているんです。
また、徹底して自然環境にも配慮して生産されているんですね。
高品質そのままの商品を責任を持って届ける体制が整っているので、継続する場合も安心してケアを続けられそうですね。
ビューティーオープナーの5つの不使用について
ビューティーオープナーは、肌によくないとされる次の5つの成分を使用しないで作られているんです。
@アルコール不使用
A鉱物油不使用
B防腐剤不使用
C合成香料不使用
D合成着色料不使用
継続して自分の肌に使用するものですから、肌荒れが出たなどの悪評も少なく、安心・安全にケアできる点も高評価ですよね。
楽天・amazonは安い?
公式サイト、楽天、amazon、ヤフーショッピングなどの販売店価格を調べてみました。
結論から書くと、ビューティーオープナーの公式サイトの定期初回分が【1,980円】(税別)で最安値でした。
楽天・amazonなどの価格は?
ビューティーオープナーの通販店舗の価格を調査したところ、下記の結果となりました。
☆公式サイトの定期初回分…税込2,138円(税別1,980円)※最安値!
☆楽天市場…税込6,264円【公式の定期初回分の方が4,156円安い】
☆amazon…税込3,799円【公式の定期初回分の方が1,661円安い】
☆ヤフーショッピング…税込4,369円【公式の定期初回分の方が2,231円安い】
念のため、各店舗の販売ページの画像も載せておきますね。
まず楽天市場では、単品18mlが税込6,264円で送料無料の店舗が最安値でした。
amazonでは、現在は単品18mlが税込3,799円で送料無料の店舗が最安値となっていました。
同様にヤフーショッピングでは、単品18mlが税込4,369円で送料無料の店舗が最安値でした。
つまり、ビューティーオープナーは大手通販3社では3,799円のamazonが安いという結果でしたが、公式サイトなら定期初回分が65%OFFの1,980円(税別)で始められるため、この定期キャンペーン価格がamazonと比べても最安値でした。
メルカリやヤフオク、ラクマなどの通販サイトも調べました。
さらに、メルカリやヤフオク、ラクマなどの通販サイトも調査しましたが、出品価格は基本的に単品で3,000円から4,000円台でしたので、これらと比較しても公式サイトの定期初回分が最安値でした。
また、フリマサイトは中古品だったり、まれに偽物だったりするケースもありおすすめできず、安心面を考えても、明らかに公式サイトの定期初回分の価格が安いと言えます。
公式サイトの定期購入の特典は?
現在、ビューティーオープナーの公式サイトで展開中の定期キャンペーンについて、ここであらためてまとめてみます。
定期キャンペーン特典@
初回分が65%OFFの1,980円(税別)で始められるんです。
2回目以降も23%OFFの月々4,466円(税別)とリーズナブルな価格設定なので、毎月の出費を抑えつつケアを続けられるんです。
定期キャンペーン特典A
初回分からずっと送料無料なんです。
送料を気にせずに継続できるというのは、大きなメリットですよね。
定期キャンペーン特典B
配送日の変更や休止がいつでもできるんです。
自分のペースでケアを進められるので、うれしいですよね。
定期キャンペーン特典C
ビューティーオープナーの姉妹品でもある、ビューティーオープナージェル&ローション&クリームの無料サンプルがもれなくもらえるんです。
ライン使いもお試しできるので、やっぱりうれしいですよね。
今ならオージオの無料サンプルも付いてきます。
いかがでしょうか。
オージオ化粧品の卵殻膜美容液ビューティーオープナーは、公式サイトの定期初回分が最安値です。
無料サンプル付きは今だけですので、早めに公式サイトをチェックしてみてくださいね。
香りの3種類の成分をご紹介
@ローズマリー油
Aレモングラス油
Bニオイテンジクアオイ油
@ローズマリー油
ローズマリーは、神経に作用して集中力や記憶力を高める効果が期待できるんです。
特に心や精神が疲れているときには、確かな効果があるとされているんですね。
眠気を覚ます効能もあるため、運転中や寝起きのときには打ってつけの香りということになります。
それに、アロマポットやアロマランプなどを使わなくても、熱湯入りのマグカップやハンカチにローズマリー油を少しだけ垂らしておけば、リフレッシュ効果が手軽に得られるのもいいですよね。
また、ローズマリー油には血管を強くする作用もあり、血行や新陳代謝を促す効果もあるんです。
抗酸化作用といって細胞の老化を防止する効果も持っていて、「若返りのハーブ」という異名がついていたりもするんですね。
Aレモングラス油
レモングラスは、鎮痛作用を持っていて血行と代謝の促進効果もあるため、運動した後の疲れを取る作用や、頭痛・神経痛などの改善作用が期待できるんです。
また、むくみや肩こりなどの冷えを理由とした現象にも改善効果が期待できるんですね。
それに、心身のリラックス効果もあるとされているので、やる気が出ないときにもピッタリの香りと言えるでしょう。
Bニオイテンジクアオイ油
ストレスからくる緊張を和らげる作用があり、イライラや不安などを抑えて、心身を安定させる効能があるんです。
細胞の活性化作用に加えて、皮脂の分泌を調整する作用もあります。
また、殺菌作用や血流を促進する作用も持っているため、肌の健康維持にも非常に有効な香りと言えます。
香りのお試しも、公式サイトでどうぞ。
さて、いかがだったでしょうか?
3種類の天然エッセンシャルオイルは、さっぱりした香りを演出するだけでなく、心身にも様々な効果が期待できるんです。
ビューティーオープナーは、卵殻膜の美肌効果だけでなく、香りの作用もプラスされるので、お値段以上の価値がある美容液だと思いますよ。
公式店舗の現在のキャンペーンならお得に始められますので、まずは詳細をご覧になってみてくださいね。
女性誌・新聞等の掲載実績
ビューティーオープナーは、芸能人のブログやインスタ等のSNSなどに加えて、2017年に入ってから、雑誌やWEBマガジン・新聞等の媒体でも、多数掲載されているんです。
ビューティーオープナーの掲載雑誌
☆CHANTO 5月号(2017年4月発売)
☆美人百花 2月号(2017年1月発売)
☆HERS 4月号(2017年3月発売)
☆and GIRL 8月号(2017年7月発売)
☆ビーズアップ 8月号(2017年7月発売)
☆Domani 9月号(2017年8月発売)
☆オトナミューズ 8月号(2017年6月発売)
☆オトナミューズ 9月号(2017年7月発売)
☆STORY 8月号(2017年6月発売)
ビューティーオープナーを掲載したWEBマガジン
☆VOcE(講談社)
☆MAQUIA online(集英社)
☆美レンジャー(小学館)
☆KAI BEAUTYU PRESS(貝印)
ビューティーオープナーを掲載した新聞
☆朝日新聞(2017年10月度掲載)
これら雑誌や新聞以外でも、ブログやインスタなどのSNSに加え、NHKで卵殻膜の特集も組まれているんです。
ビューティーオープナーは、話題性の高い卵殻膜美容液という点に加えて、販売数が2017年9月末時点で15万本を突破していて、東大・東京農工大学・アルマードの共同研究の商品という点でも、ブログやインスタなどのSNS・雑誌や新聞などのメディア等に注目されやすい要素が豊富ですよね。
本商品のQ&A集
Q、効果が実感できるまでの期間はどれくらい?
A、加齢や生活環境によって、肌のターンオーバーの周期が変わってくるので、ビューティーオープナーの効果を実感できるまでの期間も使用者によって違います。
使った人の感想によると、効果を感じるまで早い場合は1週間以内、遅い場合は1〜3カ月くらいとなるようです。
Q、卵アレルギーがあっても使ってOK?
A、卵アレルギーの原因物質は、基本的に卵殻膜ではなく白身部分の方に入っているから、使用しても特に問題ないそうです。
ただ、万一を考えて、二の腕の内側などの目立たない場所でパッチテストを行い、肌に異常が出ないかチェックしたうえで使用するのがより安全です。
Q、卵殻膜は年齢によって効かないケースもある?
A、卵殻膜の効果で、加齢により減少していく3型コラーゲンをサポートしてくれるため、美肌効果自体は年齢を問わず体感することが可能です。
ですが、10代や20代の方のように3型コラーゲンが体の中にたくさんある状態と、50代・60代の方のように3型コラーゲンが体の中から減少した状態では、効果を感じるスピードが異なってくるようです。
3型コラーゲンが少なくなっている場合は、「効果なし」「効かない」とすぐに判断せず、気長に1〜3カ月ほど使っていただくことで、少しずつ効果が出てくるケースが多いようです。
Q、ゆで卵の内側の皮は食べても効果なし?
A、卵殻膜はもともと吸収・分解しずらい素材のため、残念ながら無理に食べても肌には効果ないです。
むしろ、消化できずにお腹を壊してしまうことがあるので、食べるのは控えるようにしましょう。
Q、おすすめの保存方法はある?
A、ビューティーオープナーの保存方法に関しては、商品本体のパッケージに、下記の注意点が記載されています。
最初に開封した時に、一度ちゃんと読んでおくのがおすすめです。
・日光が直接当たらない場所で保管するようにしましょう。
・極度に高温、もしくは低温の場所では補完しないようにしましょう。
・極度に低温の場所で保管していると、ごくまれに白濁する現象が起きることがありますが、商品の品質には影響がないので、いったん常温に戻して、振った後に使うようにしましょう。
・乳幼児の手に触れない場所に保管するようにしましょう。
・容器の口の箇所は、清潔にしておくようにしましょう。
・使った後は、キャップをちゃんと閉めるようにしましょう。
自宅の高温や低温の場所を考慮すると、ガスコンロの隣や冷凍庫の中などでなければ、問題なく保管できるでしょう。
また、直射日光が当たらないように、洗面台の棚の部分やドレッサーの引き出し部分に閉まっておくと良いですね。
さらに、商品を清潔な状態で保っていくために、ケアした後に容器の口の周りの箇所をきれいなティッシュや布でしっかりふき取っておき、商品のフタをきっちり閉めて保管しておけば、より安心できると思います。
Q、ビューティーオープナーの使用期限はどれくらい?
A、ビューティーオープナーは、「未開封の場合は3年」「開封した時点から半年」が使用期限となっています。
肌に悪影響を及ぼす可能性も考えられますので、使用期限を必ず守ってケアしていくようにしましょう。
開封した場合は、その時点から半年間となるため、短期間で使い切らなければと思われるかもしれませんが、毎日ケアに使っていれば、通常は使用期限内に使い切れる量になっています。
ビューティーオープナーは基本的に毎日ケアに使用することで効果を十分に得られますので、特に使用期限については不安に思うことはないでしょう。
パッケージに開封日を書いておけば、使用期限の目安としてもわかりやすいのでおすすめです。
卵殻膜の効果のまとめ
卵殻膜は、肌の成分の7割を占めるコラーゲンのうちで最も重要とされる、肌のハリ・ツヤ・弾力を担う3型コラーゲンをサポートしてくれるんです。
通称ベビーコラーゲンとも呼ばれる3型コラーゲンは、加齢によって徐々に減少していきますが、卵殻膜エキス95%配合のビューティーオープナーによって、着実なエイジングケア効果が期待できます。
洗顔後の肌にすぐに塗っていくことで、ダイレクトに肌に浸透して理想的な保湿ケアが実現でき、毛穴やほうれい線、シミなどへも十分な対策になるんですね。
ビューティーオープナーで、理想のスキンケアを。
いかがでしょうか。
乾燥対策にもピッタリのビューティーオープナーで、理想のスキンケアを進めていきませんか?
公式サイトの定期キャンペーンは期間限定ですので、まずは詳細をチェックしてみてくださいね。
☆浸透は角層までとなります。
☆化粧品の効果・効能の範囲内となります。
☆個人の感想となり、効果や効能を保証する内容ではありません。
.